鹿児島県(霧島・指宿・種子島)の新しいホテル・貸別荘・グランピング<2024年/2025年新規オープン・築浅新しい順>

鹿児島の新しいホテル・貸別荘・グランピング<新規オープン・築浅>

本メディアはアフィリエイトプログラムを利用して宿泊施設を紹介しています。

鹿児島県の新しい宿をエリア別・新しい順に紹介します。

新しい宿は、きれいでお洒落・スタイリッシュな宿が多いのでおすすめです。

新規オープン、築浅の宿が少ないエリアは、リノベーション、リニューアルした宿も紹介しています。

Contents

霧島の新しいホテル

霧島連山周辺の大自然レジャースポットや、パワースポット、温泉が集まるエリアです。

宮崎県側にも「高千穂牧場」などのレジャースポットや新しい宿があります。

宮崎県の新しい宿もチェックしてみてください。

観光スポット霧島神宮、霧島神話の里公園、霧島温泉市場、バレル・バレープラハ&GEN、鹿児島県霧島アートの森
温泉霧島温泉郷、霧島神宮温泉郷、妙見・安楽温泉郷、日当山温泉郷

【2025年オープン】霧島雲海テラス 銘水の宿 霧の里

2025年3月オープン。

九州自動車道/横川ICより車で約15分。

霧島雲海テラス 銘水の宿 霧の里

【2023年オープン】HOTEL R9 The Yard 霧島国分

2023年9月オープン。

JR日豊本線「国分駅」よりタクシーで10分、

東九州自動車道「隼人東IC」「国分IC」より車で7分。

【2021年オープン】界 霧島

2021年1月オープン。

霧島神宮駅より車で15分。

星野リゾートのホテルです。

星野リゾート 界 霧島

薩摩川内の新しいホテル

川内平野を中心に広がる「薩摩の奥屋敷」ともよばれる町です。

観光スポット入来麓武家屋敷群、甑島(こしきしま)
観光列車肥薩おれんじ鉄道 川内駅~熊本県・矢代駅間「おれんじ食堂」

【2023年オープン】ナミオトテラスリゾート鹿児島

2023年12月オープン。

肥薩おれんじ鉄道「草道駅」「薩摩高城駅」より車で約10分。

全5棟オーシャンフロントのドーム型テントです。

【ペット可あり】

ナミオトテラスリゾート鹿児島

【2023年オープン】HOTEL R9 The Yard 薩摩川内

2023年10月オープン。

JR九州新幹線鹿児島本線・肥薩おれんじ鉄道「川内駅」西口より車で約8分。

【2021年オープン】S CUBE HOTEL by SHIROYAMA

2021年8月オープン。JR川内駅より徒歩1分。

出水の新しいホテル

「出水麓武家屋敷群」という県内最大の武家屋敷群があります。

冬には1万羽を超えるツルが渡来します。

【2023年オープン】HOTEL R9 The Yard 出水

2023年5月オープン。

高尾野北ICより車で7分/水俣ICより車で35分、

出水駅 西口よりタクシーで5分/西出水駅より徒歩で15分。

串木野の新しいホテル

マグロの水揚げが盛んな街です。

幕末、薩摩藩士が密かに英国に向かった留学生出発の地としても知られています。

【2020年オープン】吹上浜フィールドホテル<グランピングあり>

2020年9月グランピング施設がオープン。

2022年4月からホテル棟もオープンしました。

市来駅よりお車にて約5分。

 

美山の新しいホテル

薩摩焼の窯元が集まるエリアです。里山を活かしたお洒落なカフェが集まっています。

観光スポット美山陶遊館、荒木陶窯

【2022年オープン】西方海岸貸別荘<貸別荘>

2022年9月オープン。2棟あります。

西方海岸貸別荘

脇本の新しいホテル

阿久根市にあります。

環境省の快水浴場百選にも選出された脇本海水浴場があります。

【2023年オープン】napooKaLa~ナプーカラ~beach resort<グランピング>

2023年4月オープン。

脇本海水浴場に隣接する全5棟のドーム型テントです。

【ペット可あり】

napooKaLa~ナプーカラ~beach resort

大隅半島の新しいホテル

畜産、農業、漁業が盛んな地です。

観光スポット荒平天神(菅原神社)、諏訪神社、雄川の滝、佐多岬、かのやばら園

 

【2023年オープン】フェアフィールド・バイ・マリオット・鹿児島たるみず桜島

2023年4月オープン。

垂水フェリーターミナルから車で約5分、

桜島港フェリーターミナルから車で約30分、

九州自動車道国分ICから車で約60分。

 

指宿の新しいホテル

砂むし温泉で知られ、南国ムードが魅力の町です。

観光スポット砂むし温泉
鉄道鹿児島中央駅~指宿駅「特急 指宿のたまて箱」
グルメいぶすき勝武士(かつぶし)ラーメン、温たまらん丼

開聞岳の新しいホテル

観光スポット釜蓋神社、番所鼻自然公園(ばんところばなしぜんこうえん)、長崎鼻
温泉ヘルシーランド露天風呂 たまて箱温泉

知覧の新しいホテル

江戸時代の武家屋敷が並び、茶どころとしても知られます。

観光スポット知覧武家屋敷群庭園群、知覧平和公園

枕崎の新しいホテル

全国有数のカツオの街です。

本土最南端のJRの始発・終着駅「枕崎駅」があります。

【2020年オープン】別邸 天降る丘

2020年12月、指宿にオープン。

指宿駅から車で約15分。

種子島の新しいホテル

種子島には、宇宙開発の最先端・種子島宇宙センターの展示施設「宇宙科学技術館」があります。

「鉄浜海岸(かねはまかいがん)」はサーファー憧れのサーフスポットです。

【2024年オープン】Tanegashima Glamping Resort<グランピング>

2024年6月オープン。

ドーム型テント(最大5人)3棟とコンテナ(同3人)2棟。

Tanegashima Glamping Resort

【2022年オープン】ゼウスビーチパーク

2022年、種子島にオープン。

トレーラーハウスやヴィラがあります。

鹿児島市の新しいホテル ※別ページ参照

天文館や桜島などがある鹿児島市は、

新しい宿が多いため下記ページにまとめています。

屋久島の新しいホテル ※別ページ参照

屋久島は新しい宿が多いため、下記ページにまとめています。

最後に

食事や離島など、魅力が多い鹿児島県。

新しい宿でさらに素敵な思い出を作ってください。

九州は鹿児島県の他にも新しい宿が多くオープンしています。

九州の新しい宿もチェックしてみてください。

新しい宿

※宿泊施設の名称や開業の時期は変更の可能性がありますのでご了承ください。

九州,鹿児島県

Posted by Aki